昨日YouTubeがU2のライブを行った。俺はU2の社会的活動に共感するものの楽曲の良さは未だにわからないお子様だ。でもライブ中継はとっても興味あるので少し調べてみた。
YouTubeは世界最大のオンデマンドサイト。そしてオンデマンドとライブ配信技術は別ものというのはナガレモノの定説。つまりYouTubeはライブが苦手。ライブを捌くインフラを持たないYouTubeが如何にライブ配信インフラを用意するのか?個人的に興味を持っていた。
U2ライブに繋ぎ,おもむろにtcpdump。ソースIPをチェック。pingのrttから国内に配信サーバがあると邪推。そしてwhoisするとIPの持ち主はAkamaiと断定。さらにtracerouteするAS2516とAS7527の雲の中で星になることを確認。もっとちゃんと調べようと思ったが,面倒くさいからこれ以上の追跡調査はやめた。
なぁんだYouTubeはAkamai CDN買っていたのか。これでYouTubeにうま味はあるのか?もしかして買収する前の公開過負荷テストだったりして。
中継後に気になることは
YouTubeが大々的に宣伝をしていたU2のライブなんだから相当数のアクセスがあったハズと思うのだ。オバマ大統領の就任演説程じゃないにしても全世界からアクセスがあったと思うので同時接続数は何万だったか?何百万だったか?知りたい。目星をつけながら探っていたらそれらしいデータを発見!
http://www.akamai.com/html/technology/dataviz3.html
を覗くと昨日のライブのピーク値は51万とあった。ビンゴかな?
さらに突っ込むとU2のライブ直後から「REBROADCAST NOW」とか言って再放送をオンデマンド配信していた。そのオンデマンドの最大同時視聴者が182万だったのかな?
そういえばオバマの時もUSTREAMは結局Akamaiを使っていたし,YouTubeもAkamaiを使った。つまりライブはAkamaiにマカセロってこと?
最近のコメント