17インチ
seventeenとはここ数年自分が使うノートパソコンにつけている名前。理由は17インチ液晶だからだ(正確にはクリアワイドスクリーン)。ということで,新たなseventeenが到着した。何代目のseventeenか怪しくなってしまってはいるが,数年振りに「Intelは逝っている」を使うことになる。
移行アシスタント
簡単に引っ越しをするために「移行アシスタント」を利用する。当然ながら新旧seventeenはFireWire800で繋ぐ。移行アシスタントが動作時に転送容量約80GBと示すとともに転送が始まる。予測残り時間が24時間を超えぎょっとするが,約5時間後に転送終了。残り3分と表示されてから実質1時間待っているときは期待半分不安半分と微妙な気持ちだった。転送終了後120GBのハードディスクは残り15GBとなった。
新環境の調整はまだまだこれからだ。とりあえずemacsのリコンパイルは終わった。行き当たりばったりの環境調整になると思うが地道に進めて行こう。
carbon emacsインストールに加えmewとmigemo(正確にはcmigemo)とa2ps(ftp.iijのいつものところに無い)をインストール。生活環境確保完了。
POP/SMTP over SSLが遅いのはMDA/MTAが原因と決めつけていたが,ニューマシンになったらメチャメチャ速くなった。体感比10倍。IntelはSSL(stunnel)処理が得意つーこと?
投稿情報: しげちか | 2006/06/20 12:03
一番得意なのは、H.264のエンコーディングだと思います(笑)。PowerBookと比べると劇的に早いです。
あと、NetNewsWireが早くなるのもかなりイイです。
投稿情報: shigeya | 2006/06/20 13:16
shigeyaさん,コメントありがとうございます。
H.264が得意とは吉報です。いじり倒そうと思います。
RSSリーダは専らSafariのfeedブックマークで結構満足しちゃっていますが,NetNewsWireも試してみようと思います。
投稿情報: しげちか | 2006/06/20 22:35