4分間の動画。最後まで観ていただければ幸いである。そして一言でも感想を書き込んでいただけるとさらに有り難い。
YouTube
※YouTuberはRatingヨロ。
奇麗な動画は続きをご覧あれ。
続きを読む "Xchallengeショートムービー" »
いつものようにいつのまにかSorenson Squeezeが更新されていた。バージョンは4.8 for Flashとなっている。
ホームページを探ると
http://www.sorensonmedia.com/pages/?pageID=3
Key New Features in Squeeze for Flash 4.8
とある。ついにFlashとH.264がトゥギャザーしたってことだ。
続きを読む "Sorenson Squeeze 4.8 for Flash" »
重大なバグって「Broadcasterエラー *** -[NSCFArray insertObject:atIndex;] attempt to insert nil」のことでしょ!?
QuickTime Broadcaster 1.5.2 では、Mac OS X Leopard との互換性を強化し、重大なバグの修正を行いました。
流れ者を見捨ててなかったAppleに感謝。
続きを読む "QuickTime Broadcaster 1.5.2" »
http://www.sorensonmedia.com/pages/?pageID=8
毎度のことだがいつも間にか新しいのが出ていた
変更点は
続きを読む "Sorenson Squeeze 4.5.7" »

現在LeopardでQuickTime Broadcasterを動かすには多少不具合がある。オーディオの入力源を「内蔵オーディオ」にするとエラーになり音声ストリームを吐くことができない。具体的には「Broadcasterエラー *** -[NSCFArray insertObject:atIndex;] attempt to insert nil」というエラーメッセージ。ちなみに正確なバージョンは1.5.1(113)。
入力源を「DVオーディオ − 最初の2チャンネル」をすれば回避することはできるがDVオーディオはバグバグなので実用に耐えられない。
続きを読む "QuickTime Broadcaster 1.5 on Leopard" »
筑波ロードレース選手権シリーズTC400最終戦は異例の赤旗中断となった。仕切り直しとなった第2レースは第1レース途中までの走行順位がそのままグリッドとなり残り7周で戦われる。なおレース中のタイム差に関係なくゴール順位がレース結果となる。
頑張れ#3ゼ氏!一番最初にゴールするのだ!(8分2秒)
QuickTime(iPod対応)
映像内をクリックするとよりキレイでよりデカイ動画(iPod touch対応)をQuickTime Playerで再生
YouTube
続きを読む "続・筑波ロードレース選手権シリーズTC400最終戦" »

今朝プロアプリケーションアップデートが出ていたので脊髄反射でポチッとな
11.2MBだけだと思ったら。更新後続々と増殖…
続きを読む "プロアプリケーションアップデート" »
最近のコメント